fc2ブログ

群馬・草津温泉☆日新館

  1306220080.jpg

湯畑をそのままスルーして、湯畑のすぐ下という絶好地にある日新館

  1306220112.jpg

  1306220110.jp<br>g

江戸時代初期の創業で、草津温泉で最も古い旅館。
今回はまっとうな温泉本で入浴。時間の都合で30分ほどの時間ならOK!
この宿は前から気になっていた温泉宿!前を通り度、入ってみたかった~

  1306220109.jpg

館内も和風の佇まい。良き日本の温泉旅館の雰囲気をひしひし感じます

男女別の大浴場

  1306220081.jpg 1306220083.jpg

女性用
室内も雰囲気がいい~。大小二つの湯舟!

  1306220084.jpg

大きな方は適温。少し緑かかった白濁湯。
細かな湯花がふわふわ舞い上がりなんだか30分が惜しい気がしてきた

  1306220086.jpg

小さな方が少し熱め。透明度が高い
湯畑源泉

  1306220088.jpg


ちょっと男性風呂も覗かせてもらった
あら、小さな露天風呂がある

  1306220103.jpg

  1306220104.jpg

今回の湯めぐりはここまで、体力温存で今宵のオフ会の宿へ向かいます
友人の楽しみも待っているからね☆
山から見る空の景色がまさに夏~

  1306220118.jpg


ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

群馬・草津温泉・共同湯・喜美の湯

素敵なカフェの食事でしたが、やはり私達はこの渋~い湯がお似合いよ
今回は少し温泉街から離れた共同湯・喜美の湯
前に立ち寄ってちょっと気に入った共同湯です

  1306220074.jpg


時間的に人も少なく、熱い!でも、先日の聖天様より、白幡の湯より大丈夫!
無色透明の酸性泉は入ってしまうと気持ちのよい刺激と熱さ。

熱いけど湯上りさっぱりで友人も私も満足!

  1306220075.jpg

  1306220078.jpg

それではそのまま湯畑を通過。今回は立ち寄りしません

  1306220079.jpg


ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事

テーマ : 温泉
ジャンル : 旅行

群馬・草津温泉・カフェ・ラコンテ

長野から群馬・嬬恋へ。
ここまで着たら立ち寄りたい温泉が一軒。
万一開いているかも・・[m:215] やはりあまかった~!
正午を過ぎないと開かない、ぬる湯の炭酸泉が超~気持ちいい『平治温泉』・・今回は見送りです

  1306220060.jpg

そのまま、周りの温泉は見向きもせず草津温泉へ。
草津のお洒落なお店でランチ!と!予定していたお店に行けど開いてない!
色々探しながらも腹が減っては戦は出来ぬで、最後は投げやりで見つけた駐車し易い場所に雰囲気の良いカフェ。
ここでOK!
洋館にカフェが付いたような小さなお店カフェ・ラコンテ

  1306220063.jpg

私たち好み~!室内履きに履き替え、左右に分かれて席がある造り。

  1306220064.jpg

室内もお洒落で雰囲気が良い、パスタも美味しかった

  1306220068.jpg

それに、このお店の女主人の趣味なのか素敵な高級カップで恐る恐る頂いたコーヒーも美味しい~

  1306220069.jpg
 
室内には超~高級カップもディスプレイしてあり、帰り間際にお話したら一客2~3万ほど・・

          1306220070.jpg

  1306220071.jpg

私は全くわからない会話を友人はすんなり。。オイ!オイ!・・貴方そんなキャラだったっけ[m:52]



ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事

テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

長野・中野一本木公園バラまつり

つい先日、最後の川原湯温泉に涙のお別れをしたばかりなのにまたも足は群馬県。

温泉コミュのオフ会が群馬で開催、今回は友人と一緒です。
群馬に行く前に、最近園芸に目覚めた?私の師匠でもあり、お花が大好きな友人、信州中野にある一本木公園バラまつりが調度開催されており折角なので立ち寄ってみました。

  1306220013.jpg

  1306220017.jpg

開催期間が6月23日まで、バラの開花はほぼ終わりの状態です
年々整備、拡張されたバラ園。イングリッシュガーデンも広く、様々なバラが咲いていたはず・・

  1306220012.jpg

それでもまだ、少しだけ綺麗な花を咲かせて私達の目を楽しませてくれる~

            1306220015.jpg

  1306220009.jpg

  1306220029.jpg

少し前まで、雨がポツポツ降っていたので、雨露に濡れてキラキラ光る花びらが綺麗です

  1306220028.jpg

  1306220030.jp<br>  g


バラの他にも楽しめるように次々お花が植えられています。

  1306220020.jpg

  1306220034.jpg

お土産等の露店もたくさんあり、私と友人は花より団子に早代わり!

 1306220044.jpg 1306220039.jpg

バラのジュレのアイス&なぜか友人はお焼きに赤飯入りのお饅頭。。

  1306220053.jpg

  1306220041.jp<br>  g

  1306220042.jpg

オフ会用に友人が試飲して美味しかったとワインを購入

  1306220057.jpg

バラを楽しみ、さあ、群馬に向けて出発!
今回は志賀高原経由ではなく、菅平高原経由で群馬入り!
先日この道でエライ目にあった私、今度は間違いなく、嬬恋まで一気に行けた!
一面に広がるキャベツ畑は見ていて気持ちがいいよ!

  1306220062.jpg



ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事

テーマ : 花めぐり
ジャンル : 旅行

湯遊の旅・栃木から新潟☆津南町・田中温泉・しなの荘

湯元を後に沼田経由で新潟を目指します

沼田ICから湯沢ICで下車。
R353経由で津南町へ到着。
最後の〆湯はどこがいい。。私のお気に入りの温泉へご案内。
千曲川から信濃川と名前を変わる辺りに建つ小さな温泉宿。

   1306090464.jpg

小集落の信濃川のほとりにあり、皆も主人さえもここか~!この先でいいのか~?と不安顔。。
うっかりすると見過ごしてしまいそうな津南町田中温泉・しなの荘

   1306090461.jpg

もう一つ近くにある宿は皆も入湯済み。ココは始めてかな?
私が最後に訪れたのが昨年の夏。2011年の震災で宿をリニューアル、館内はお洒落な宿に変わっています

 1306090460.jpg 1306090459.jpg
 
夕食時間帯でしたが地元の人や立ち寄り客も数名。
ここは早朝から入浴可能
茶褐色でツルっと肌に優しい美人の湯。〆湯としては最適

   1306090446.jpg

小さな露天からは少しだけ景色が望めます
泉質:アルカリ性単純温泉

   1306090449.jpg

回った中でココの湯が一番良かったわ~!
えぇぇ~ 

ココなら近いからいつでも来れるね!

夕飯は上越に帰り精算を兼ねながら、味噌ラーメンの美味しいニューミサ

 1306090473.jpg 1306090472.jpg

にんにくと玉ねぎたっぷりのスタミナラーメンです。

   1306090467.jpg

   1306090468.jpg


これで旅の疲れも吹っ飛ぶかな~

今回も楽しく無事に終わった湯遊の旅。
日光東照宮、印象に残る良い旅でした。


ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事

テーマ : 温泉
ジャンル : 旅行

湯遊の旅・栃木・湯めぐり☆日光湯元温泉

昼食後、いろは坂を通り、中禅寺湖を横目に向かった先は、まだ春の気配、新緑が眩しい日光湯元温泉

   1306090408.jpg

   1306090412.jpg

友人達は始めての日光湯元です

   1306090413.jpg

白い花を付けている樹木があちこちに咲いている。後で確認したら【ミズ】という木でした。

   1306090439.jpg

湯元の宿は遅い立ち寄り時間の宿が多い、その中で老舗宿小西ホテルが立ち寄り出来ると聞いたのでこちらに入浴することに。

   1306090414.jpg

 1306090424.jpg 1306090423.jpg

しかし、入浴料1000円も取りながら、老舗ホテルにもかかわらず、湯の管理がまったく出来ていない。
内湯も露天も激熱。結構な人がいたにもかかわらず熱くてすぐに退散の人ばかり。
ご一緒した女性が内湯の窓を開けたり、加水をしてくれて何とか入浴可能。
露天風呂は悶絶状態・・

   1306090421.jpg

お隣の奥日光高原ホテルは露天も広く、湯の温度も値段(800円)も良かったですよと。。
久しぶりの日光湯元なのに残念~

気を取り直して皆に見せいた場所があり温泉寺通り・温泉寺へ。

   1306090425.jpg

温泉寺がある温泉街のはずれの湯ノ平湿原。
遊歩道、木道を行くと、日光湯元温泉の源泉地があり、湯煙が上がる湯屋、温泉が湧き出る様子を見ることができる。

   1306090427.jpg

   1306090433.jpg

   1306090431.jpg

   1306090430.jpg

   1306090428.jpg

友人の一人は素敵な避暑地の雰囲気に日光のイメージが変わったといたく感激している


ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事

テーマ : 温泉
ジャンル : 旅行

湯遊の旅・栃木・二日目湯めぐり☆奥塩原温泉・秘湯の宿元泉館

湯遊の旅~二日目湯めぐり~

湯西川温泉を後に、日光を離れ奥塩原温泉郷
奥塩原温泉には新湯温泉、元湯温泉という2つの温泉があり今回は元湯温泉へ
少し山手の狭いうねうね道を下ったところにある温泉地。
元湯温泉には三軒の温泉宿があります
過去に何度か訪れていてこの辺りはほぼ入湯済み、2011年に大出館に宿泊したのが最後です。
その三軒の中でも一番大きな宿秘湯の宿元泉館

   1306090371.jpg

3本の硫黄泉(自家源泉)があり、宿の建物の外に入浴施設湯棟があります

 1306090392.jpg 1306090374.jpg

男女別の内湯と露天風呂。
広めの湯舟で白濁した緑色の内湯
泉質:含硫黄 - ナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩温泉(硫化水素型)

   1306090376.jpg

露天風呂へ。
こちらは白濁感が濃い薄緑色
折角の川沿いの露天風呂なのに囲いで薄暗く少し残念。
温度は丁度で気持ちがいいのでほぼ露天風呂でマッタリ~

   1306090380.jpg

   1306090390.jpg

ここの湯も湯花に触れると黒くなるんだね~

元泉館を出たところで釣り竿を持った少年に遭遇。
今回は釣れなかったけど、先日は40センチの山女?をゲットしたと言う。
この少年の姿に私達はなぜか癒された~

奥塩原温泉をUターンして日光へ戻ります。
早めの昼食を取ろうと通りを物色
たぶんチェーン店だと思うけど、新潟にはないお店なのでココに決定!

 1306090400.jpg 1306090401.jpg

思いの外、量も多めで美味しい味付け、見た目もよいメニューに満足!

   1306090402.jpg

このサラダは色も鮮やかでとても美味しかった~

   1306090403.jpg

旦那衆も満足な量が嬉しいね

   1306090405.jpg


ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事

テーマ : 温泉
ジャンル : 旅行

湯遊の旅☆栃木☆西川温泉・ 平の高房 飲兵衛にはたまらん一升べら 食事編

お待ちかね~夕食タイム

夕食は6時で食事処のある本館へ。

本館右手、【高房亭】の名の広い広間に囲炉裏での食事が用意されています。

   1306080289.jpg

   1306080293.jpg

ただ、囲炉裏の配置の関係で私達6名がなんとなくバラバラ

 1306080290.jpg 1306080291.jpg

取り合えず食前酒とビール&ウーロンで二回目の乾杯~

 1306080298.jpg 1306080304.jpg

囲炉裏でも岩魚、御芋、団子、地鶏、そして湯西川名物【一升ベら】が用意されている。
この囲炉裏で食べるのを楽しみにしていました!

   1306080294.jpg

一升べらは その名の通り、コレがあればお酒が一升でも 飲める(飲み続けられる) ところから名づけられたとのこと。
鳥を骨ごとミンチして味噌と山椒で味付けして焼いたもの。確かに酒の肴にぴったり!
料理メニューは順位不同で載せてみました。
まずはセッティングされたお膳

   1306080296.jpg

 1306080306.jpg 1306080311.jpg

 1306080305.jpg 1306080307.jpg

 1306080312.jpg 1306080313.jpg
 
 1306080320.jp<br>g 1306080309.jpg

 1306080310.jpg 1306080308.jpg

料理の味付けも申し分なく、温かいものは後から次々運ばれてきて、仲居さんの給仕も素朴ながらテキパキ

 1306080321.jpg 1306080322.jpg

 1306080323.jpg

しかし、このお膳の配置が今一。
話も遠いし、個人プレーになりそうよ~
なので、勝手に配置換え。
これで、顔を合わせて楽しくいけるね!

日光=湯葉料理と思い、宿のメニューにも出るだろうと思っていたら、湯葉らしきものは見当たらない。

今回は料理を重視していなく、料金コースは一番安いものだったので食事は少し不安でした。
でも、旦那衆含め、皆のお腹も気持ちも十分な満足顔に一安心。
なにより楽しい食事が一番だね 

 1306080325.jpg 1306080327.jpg

夕食後は露天風呂からの星空を見ながらマッタリお風呂~

明けて、翌朝、肌がなんとなくサラサラ~ つるん~ 
違いを感じて改めて美肌の湯を実感

最後のお風呂は、朝7時から貸切風呂。私達離れのお隣
二箇所のお風呂のうちの「金精の湯」

 1306080180.jpg 1306090342.jpg

宿泊者が多いため、今回は一部屋で一回きりとの事。
部屋にお風呂があるから別によかったけど、三組で15分ほどの入浴

   1306090333.jpg

しかし、この貸切がまたぬる湯で気持ちがいいの~
離れの前を通る人を見ていると皆さん長湯だな~と思っていたら。。
これなら長湯も十分楽しめる!

最後のお風呂を満喫し、朝食の時間。
昨夜と同じ食事処へ。
場所は同じでも少し配置が換わってた。
宿の方も工夫してくれた様子
朝食メニューは特に変わり映えはないけれど、味噌汁が美味しい~
そしておかわりも!

   1306090350.jpg
 
ご飯も沢山頂きました!美味しい満足な食事です

食後のコーヒーをロビーで頂き、湯西川温泉を後にします。
宿もお風呂も満足な平の高房。なかなか素敵なお宿でした


ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事

テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

湯遊の旅・栃木☆湯西川温泉・ 丸湯商店

湯遊の旅・番外編

湯西川温泉街で買出しをと酒屋を探すもなかなか見つからずやっと見つけたのが【丸湯商店】
見た目の構えが共同浴場かと思う造り、酒屋さんでした

   1306080264.jpg

ホテル 花と華の直営店。
天然醸造、無添加の手造り味噌などを取り扱っていて、お店の雰囲気もお洒落。

   1306080258.jpg

   1306080259.jpg

   1306080260.jp<br>g

日本酒ベースの焼酎を試飲させて頂きました。

   1306080263.jpg

宿を聞かれ平の高房ですと答えるとお風呂(泉質)はそちらの方が良いですよと、嬉しい一言。

折角なのでどこかで立ち寄り湯を考えていたのですが、そろそろどの宿もチェックインタイム。
大人しく今回は立ち寄り湯なしです。


ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 
関連記事

テーマ : お店紹介
ジャンル : グルメ

湯遊の旅・栃木☆湯西川温泉・平の高房 お風呂編

宿の館内散策を終え、早速宿のお風呂へ

まずは宿泊の離れの側にある男女別の露天風呂。

   1306080224.jpg


お風呂の造りはほぼ一緒。

男性用          1306080225.jpg


   1306080229.jpg


 1306080231.jpg 1306080232.jpg

少し女性風呂が広いかな

 日差しが強く、お湯の温度も高めなのであまりのんびり出来ず。
でも、お湯は肌になじむツルっとした肌さわり
泉質:アルカリ性単純温泉。ph8.5

   1306080234.jpg

   1306080237.jp<br>   g

そして館内のお風呂へ。

 1306080198.jpg 1306080197.jpg

こちらは男女同じ作り。
ガラス張りの天井のおかげで内湯がとっても明るい
男性用

   1306080191.jpg

露天風呂は一段下がった作りをしていて小ぶりながらしっぽり落ち着く

   1306080193.jpg


女性用 内湯
              1306080209.jpg

肌さわりにあまり違いを感じませんでしたが、館内のお風呂は循環の様
お湯の温度も適温

   1306080199.jpg

   1306080208.jpg

小ぶりな岩つくりの露天風呂

   1306080203.jpg

露天風呂からの青空と内湯のガラス張りがなんだかいい感じ

   1306080268.jpg

部屋に戻り部屋の貸切風呂も堪能~
何度か入っているおかげか、肌触りが微妙に違う。
温泉成分が肌に浸透していく感じ。。特に部屋の露天風呂がいい感じ!
源泉100%の違いか・・
大きく特徴のある泉質ではないけれど、まさに美肌の湯~♪

   1306080173.jpg

貸切風呂は翌朝、7時に予約。

湯上り後はやっぱりこれでしょう!
ググッと一杯~!カンパーイ☆

                1306080275.jpg

あまりお酒を飲まない私達ですが、湯上りの火照った体にビールが美味しい~

そして部屋にあるマッサージ機がこれまたいい仕事をしてくれました。
代わる代わる癒しの部屋へ。。
そして食事までお風呂三昧。部屋にお風呂があるって良いね~♪♪
徐々に日も落ち、お待ちかねの夕食タイム~

                1306080282.jpg


ポチッと押していただけると嬉しいです
    ↓        
  
 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
 

続きを読む

関連記事

テーマ : 温泉旅行・温泉宿
ジャンル : 旅行

     
プロフィール

ゲコ

Author:ゲコ
☆温泉ソムリエ ゲコの日記へようこそ☆

秘湯、源泉掛け流しの温泉が大好き。
夫婦で行く湯めぐりが主ですが、時に一人でふらっと温泉を楽しんでいます。

新潟、北長野の温泉をメインに、最近は東北の温泉がとても気になっています。

過去の日記を整理しながら載せているため、お見苦しい点もあるかもしれません☆

最新記事
カテゴリ
過去ログ +

2014年 11月 【3件】
2014年 10月 【1件】
2014年 09月 【2件】
2014年 08月 【7件】
2014年 07月 【5件】
2014年 06月 【15件】
2014年 05月 【23件】
2014年 04月 【15件】
2014年 03月 【4件】
2014年 02月 【8件】
2014年 01月 【5件】
2013年 12月 【14件】
2013年 11月 【15件】
2013年 10月 【21件】
2013年 09月 【12件】
2013年 08月 【21件】
2013年 07月 【14件】
2013年 06月 【10件】
2013年 05月 【16件】
2013年 04月 【15件】
2013年 03月 【12件】
2013年 02月 【3件】
2013年 01月 【5件】
2010年 12月 【6件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【11件】
2009年 07月 【27件】
2009年 06月 【18件】
2009年 05月 【20件】
2009年 04月 【7件】
2009年 03月 【4件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【6件】
2008年 12月 【6件】
2008年 11月 【5件】
2008年 10月 【7件】
2008年 09月 【6件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【7件】
2008年 06月 【6件】
2008年 05月 【6件】
2008年 04月 【4件】
2008年 03月 【3件】
2008年 02月 【1件】
2008年 01月 【3件】
2007年 12月 【2件】
2007年 11月 【9件】
2007年 10月 【7件】
2007年 09月 【7件】
2007年 08月 【10件】
2007年 07月 【7件】
2007年 06月 【6件】
2007年 05月 【6件】
2007年 03月 【1件】

月別アーカイブ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  03 
最新コメント
フリーエリア
ランキングに参加しています。 ポチッと押していただけると嬉しいです ♪
アクセスカウンター
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
929位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
温泉旅行
75位
アクセスランキングを見る>>
FC2ブックマーク
RSSリンクの表示
リンク
☆☆宿泊宿☆☆
宿泊した中でちょっと素敵と感じた温泉宿
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード